女性の健康を守る、
私の使命。
営業職
萬正 有憂美
工学部卒/2019年入社
MY CAREER
2019年
4月
入社
新入社員教育・営業研修
2019年
8月
MS(医薬品卸売業の営業担当者):医薬担当として支店へ配属
※入社1年目でMR認定試験合格
2022年
6月
ウィメンズグループへ異動
※ウィメンズグループ:女性診療科領域の医薬品や予防・診断・治療等の情報を総合的に医療機関に提供する専門部署

Question 01
現在の仕事内容は?

産婦人科の先生やその他医療従事者と面談し、医薬品や医療機器、臨床検査試薬等、幅広い商品についてお得意様のニーズに合わせて情報提供を行っています。
また、受診率向上を目指して、疾患啓発活動も精力的に行っています。産婦人科のみならず、自治体や教育機関に対しても、情報提供や講演会を行うこともあります。その他にも自治体や教育機関に対して、「女性の健康」に関する課題を聞き取り、医療機関との繋がりを活かしたご提案で、地域のみなさまの健康に貢献しています。

Question 02
成功体験を教えてください

お得意様のニーズを聞き取り、商品の新規採用を獲得できたことです。
まずは診療方針、現在の使用薬剤を聞き取り、より患者様のお役に立てる商品のご提案をしました。また、製薬企業(医薬情報担当者)と連携の上、説明会を実施し、先生に商品についてより理解を深めていただくことで採用に繋げることができました。

もっと知りたい!仕事と職場

入社の決め手を
教えてください。
学生のころから「医薬品業界で多くの人と関わる仕事がしたい」と考えていました。就職活動を通じて医薬品卸という存在を知り、メディセオではMR認定証を取得でき、専門的で幅広い知識を習得できる点に魅力を感じ入社を決めました。
失敗体験
を教えてください。
先生に商品の流通や入荷情報をご案内する際、私が伝えた情報と先生の認識に相違があり、ご迷惑をお掛けしてしまったことがあります。その教訓から情報を正しく丁寧に、迅速に伝えることを心掛けています。
ウィメンズグループの特徴を
教えてください。
医薬担当MSは様々な診療科を担当していますが、ウィメンズグループは産婦人科等、婦人科領域を専任している点が大きな特徴です。
グループの構成を
教えてください。
女性だけで構成されています。地域に根差した活動を行うため、担当者を各エリアに配置し、少数精鋭で活動しています。
メンバーとのかかわり方や
雰囲気を教えてください。
各エリアでそれぞれ活動しているので直接関わる機会は少ないですが、WEB会議等を通じて交流を重ねています。
主体的で明るい方が多く、誰かが困っていれば皆で助け合うことができるのもこのグループのいい所だと思います。
各エリアでそれぞれ活動しているので直接関わる機会は少ないですが、WEB会議等を通じて交流を重ねています。
主体的で明るい方が多く、誰かが困っていれば皆で助け合うことができるのもこのグループのいい所だと思います。
目標にしている人はいますか。
それはどんな人ですか?
もちろんいます!短時間勤務制度を活用して育児と仕事の両立をしている先輩がメンバーにいます。限られた時間の中で営業活動する為に工夫している先輩をみると、刺激になることが多いです。
1日のスケジュールを
教えてください。
1日のスケジュール

Question 03
仕事のやりがいは?

疾患啓発活動として希少疾病に関する検査項目や治療薬についてご紹介した際、「疑いの患者がいる。有益な情報をありがとう。」と感謝していただきました。先生だけでなく患者様のためにもなっていることが実感でき、やりがいを感じています。
医療に貢献するというと「治療」というイメージをされると思います。しかし、治療の前に予防・未病に関する啓発活動も重要になります。結果としては表れにくいですが、自身の活動が人々の健康増進の一助となっていると考えています。

オフの日の萬正さん

休日は好きなアーティストのコンサートやフェスに行き、リフレッシュしています。また旅行に行くことも好きなので、定期的に友人と温泉巡りや食べ歩きをしています。

FUTURE GOALS

地域医療と連携し、
女性の健康を支えていく。
地域の産婦人科の先生方に対し、「予防・診断・治療」に関する総合的な情報提供活動をすることで、幼少期から更年期まで女性の全ライフステージにおける健康をささえることを目指しています。またウィメンズグループが中心となり、地域の医療機関・自治体・教育機関をつなぎ、疾患啓発活動に取り組むことで、女性が健康的に過ごすことができる環境づくりに貢献していきたいです。

※掲載の仕事内容、役職、所属は取材当時のものです。