ポックWEB
ポックWEB POC検査情報提供サイト

クイック チェイサー® Flu A,B

A型、B型の判定が一目瞭然のテストプレート!

  • 検体:鼻咽頭ぬぐい液、鼻腔ぬぐい液、咽頭ぬぐい液、鼻腔吸引液、鼻汁鼻かみ液
  • 反応時間:1~5分(陰性判定は5分)
  • 痛さを軽減したスポンジタイプのやわらか綿棒を採用。
  • 抽出液が共通です。
    クイック チェイサーの3製品(Flu、Adeno、RSV)間で試料の残液を相互に使用して検査ができます。
    *詳細は添付文書を参照して下さい。
  • スマートQCリーダー対応。

一般的名称:インフルエンザウイルスキット 承認番号:21600AMZ00062000 体外診断用医薬品


クイック チェイサー® Flu A,Bの操作手順

操作手順01
1)検体の採取方法

①鼻腔ぬぐい液
下鼻甲介(外鼻孔から耳孔を結ぶ平面をイメージ)に沿わせながら、滅菌綿棒を鼻腔の奥に行き当たるまで挿入し、数回擦るようにして粘膜表皮を採取します。

操作手順01

②鼻咽頭ぬぐい液
滅菌綿棒を鼻孔から2cm程度挿入し、挿入後、5回程度回転させながら擦るようにして粘膜表皮を採取します。

操作手順01_2

③咽頭ぬぐい液
滅菌綿棒で、咽頭後壁、口蓋垂、口蓋扁桃の発赤部位を中心に数回擦るようにして粘膜表皮を採取します。滅菌綿棒(咽頭用)は別売です。

操作手順03

④鼻腔吸引液
トラップ付き吸引用チューブにて採取した鼻腔吸引液の粘度の低い液性の部分に滅菌綿棒先端の綿球部を浸し採取します。

テキストのみ

⑤鼻汁鼻かみ液
問診により、鼻汁(鼻水)の採取が可能と判断された患者に対して、検体採取用シートを手渡し、患者自身に検体採取用シートで鼻をかんでもらいます。得られた鼻汁鼻かみ液の一部を滅菌綿棒でぬぐいとって検体とします。

操作手順04
2)試料の調製
①キャップ上部を開ける

緑色キャップをとりはずして下さい。

操作手順05
②抽出

検体を採取した綿球部を抽出容器の底まで入れて下さい。
綿球部表面が容器の内側に軽く接触する程度に容器外側から綿球をはさむ様に押さえて下さい。
綿棒を5回程度左右に回転させ、抽出容器の側面及び底面にこすりつけて下さい。
容器の側面に綿球部を押しあてながら液をしぼりだし、綿棒を取り出して下さい。

操作手順06
③混和

フィルターを装着して、容器を数回、軽く揺すって十分混和し、試料とします。

操作手順07
3)操作方法
①テストプレートを準備

アルミ袋からテストプレートを取り出して下さい。同梱されている乾燥剤は取り除いて下さい。

操作手順08
②試料滴下

調製した試料の入った抽出容器から試料4滴(約150μL)をテストプレートの試料滴下部にフィルターの先端が滴下口部に接触しないようにして、垂直に滴下して下さい。

操作手順09
③静置または専用機器(スマートQCリーダー)での測定

15~30℃で静置して反応させて下さい。
1~5分後に、目視にて判定ライン部及び確認ライン部に出現するラインで判定して下さい。

操作手順10
4)測定結果の判定法

陽性:判定ライン部及び確認ライン部ともにラインが出現した場合

陰性:確認ライン部にのみラインが出現した場合


PAGE TOP