クイック チェイサー® SARS-CoV-2

滴下数&判定時間の表記で操作ミスを軽減
- 検体:鼻咽頭ぬぐい液、鼻腔ぬぐい液
- 反応時間:~10分(陰性判定は10分)
- デンシトメトリー分析装置 スマート QC リーダー対応品。
- 1ステップの簡単操作。
- 検体の抽出効率を高める特殊構造の抽出容器。
- フィルターがネジ込み式で簡単取付。
一般的名称:SARSコロナウイルス抗原キット 承認番号:30400EZX00035000 体外診断用医薬品
クイックチェイサー® SARS-CoV-2の操作手順

鼻咽頭ぬぐい液:下鼻甲介(外鼻孔から耳孔を結ぶ平面をイメージ)に沿わせながら、滅菌綿棒を鼻腔の奥に行き当たるまで挿入し、数回擦るようにして粘膜表皮を採取します。
注)付属のニプロスポンジスワブは患者の負担が少ない様、弾力性のあるプラスチック軸を採用しております。患者の負担が少ない半面、鼻腔壁部の炎症部位に綿棒の先端が接触していない、又は接触しても強く擦過出来ていないために、十分な量のウイルス抗原が採取できない場合があります。炎症部位を擦過できるよう、綿球先端部を確実に鼻腔壁部に接触させて採取下さい。

鼻腔ぬぐい液:滅菌綿棒を鼻孔から2cm程度、顔の中心に向かって挿入し、鼻腔壁に軽く当てゆっくり5回程度回転させ、5秒程度静置して綿球を湿らせ採取します。

緑色のキャップをとりはずして下さい。

検体を採取した綿球部を抽出容器の底まで入れて下さい。
綿球部表面が容器の内側に軽く接触する程度に容器外側から綿球をはさむ様に押さえて下さい。
綿棒を5回程度左右に回転させ、抽出容器の側面及び底面にこすりつけて下さい。
容器の側面に綿球部を押しあてながら液をしぼりだし、綿棒を取り出して下さい。

フィルターを装着して、容器を数回、軽く揺すって十分混和し、試料とします。

アルミ袋からテストプレートを取り出して下さい。

調製した試料の入った抽出容器から試料3滴(約110μL)をテストプレートの試料滴下部に抽出フィルターの先端が滴下口部に接触しないようにして、垂直に滴下して下さい。

15〜30℃で静置して反応させて下さい。
10分後に、目視にて判定ライン部及び確認ライン部に出現するラインで判定して下さい。

陽性 判定ライン部及び確認ライン部ともにラインが出現した場合。
陰性 確認ライン部にのみラインが出現した場合。