イムノエース® ノロ

排泄便、直腸便の検体が使用可能
- 検体:排泄便、直腸便
- 反応時間:10~15分
- 判定ラインはブラックライン。
「白金-金コロイド」を抗体標識物として採用。 - スワブの輸送用チューブを付属。
- 2種類の検体が使用可能。
検体種:排泄便・直腸便 - 検体抽出液容器の取り間違え防止。
検体抽出液容器・ノズルを”淡橙”に着色。
一般的名称:ノロウイルス抗原キット 承認番号:30100EZX00002000 体外診断用医薬品
イムノエース® ノロの操作手順

1)試料の調製方法①
検体抽出液の容器のアルミシールを液が飛び散らないように剥がします。

2)試料の調製方法②
検体採取後のスワブを検体抽出液が入った容器に浸し、容器の外側からスポンジ部を揉みしごいて十分に抽出してください。
容器を押しつぶすようにして、スワブから溶液を搾り取るように引き抜き、試料とします。

3)操作方法①
検体抽出液の容器の上端に付属のノズル(フィルター付)を被せてしっかりと閉めます。

4)操作方法②
検体抽出液の容器の中ほどをつまみテストプレートの試料滴下部に試料3滴をゆっくり滴下します。
陽性は10~15分、陰性は15分後にテストプレートの判定部を観察し、測定結果の判定法に従って判定します。

5)判定
判定部[T]及び[C]の両方にラインが認められた場合(2本のライン)を陽性と判定します。
判定部[T]に黒色のラインが認められず、判定部[C]にのみ黒色のラインが認められた場合(1本のライン)を陰性と判定します。