イムノエース® アデノ

最終判定は5分(陽性は3分から判定可能)
- 検体:咽頭ぬぐい液、鼻腔ぬぐい液、鼻腔吸引液、角結膜ぬぐい液
- 反応時間:3~5分
- 判定ラインはブラックライン。
「白金-金コロイド」を抗体標識物として採用。 - 検体抽出液はイムノエース®SARS-CoV-2 Ⅲ、SARS-CoV-2/Flu、Flu、hMPV、RSV Neo、Flu/RSVに共通使用が可能。
検体抽出液の共通使用につきましては、各製品の添付文書に記載された使用方法に従ってください。
一般的名称:アデノウイルスキット 承認番号:22000AMX01629000 体外診断用医薬品
製品PR動画
Update Required
To play the media you will need to either update your browser to a recent version or update your Flash plugin.
イムノエース® アデノの操作手順

1)試料の調製方法①
検体抽出液の容器のアルミシールを液が飛び散らないように剥がします。

2)試料の調製方法②
検体採取後のスワブを検体抽出液に浸す。

3)試料の調製方法③
容器の外側からスワブの頭部を軽くつまみ
5回以上左右に回転させ、上下に動かし攪拌します。

4)試料の調製方法④
抽出後、容器の外側からスワブの頭部をつまみ
試料を絞り出すようにスワブを引き抜き、試料とします。

5)操作方法①
検体抽出液の容器の上端に
付属のノズルを被せてしっかりと閉めます。

6)操作方法②
検体抽出液の容器の中ほどをつまみ
テストプレートの試料滴下部に
試料3滴(80~120μL)を滴下します。

7)判定①
3〜5分後に、テストプレートの判定部を観察し判定します。
※)画像は、アデノウイルス抗原陽性例です。

8)判定②
陽性:判定部[T]及び判定部[C]の両方に黒色のラインが認められた場合を【陽性】と判定します。
陰性:判定部[T]に黒色のラインが認められず、判定部[C]にのみ黒色のラインが認められた場合を 【陰性】 と判定します。