乾式臨床化学分析装置
コレステックLDX スキャ・モニ
患者様とのコミュニケーションをサポートする新しいカタチ
- 検体:全血・40μL
- 反応時間:約5分
- メタボリック症候群関連 脂質6項目と血糖を同時に測定
(総コレステロール:TC、HDLコレステロール:HDL-C、中性脂肪:TG、LDLコレステロール:LDL-C、non-HDL、TC/HDL※、血糖:Glu)※:計算式⦆ - 全血対応で5分の迅速検査。
- ワンタッチの簡易操作。
- A5サイズの省スペース。
本体寸法:219mm(D)×133mm(W)×123mm(H)
重量:645g
一般医療機器/特定保守管理医療機器
製造販売届出番号:12B1X10004000003
製品PR動画
コレステックLDX スキャ・モニの操作手順
検査カセットが冷所に保管されていた場合は、室内温度に戻るまで待ってから開封してください。
カセットをアルミホイル袋から取り出します。カセットは、短い側面部分だけを持ちます。
黒色のバー部分や、茶色の磁気テープに触らないでください。カセットを平らな場所に置きます。
装置本体のRUN ボタンを押すと自己テストの後、カセットトレイ(以下、トレイ)が開きます。
サンプルの種類に応じて、キャピラリーチューブ(指先穿刺 血液採取用)または、ピペットを使って、サンプルを検査カセットのサンプルウェルに注入します。
穿刺血サンプルは、血液が凝固しないよう必ず採取後 5 分以内にウェルに注入してください。
サンプル注入後は、カセットを水平に保ってください。サンプル注入後、ただちにカセットを本装置のトレイに入れてください。
RUN ボタンを押すと、トレイが閉じます。
検査が完了すると、本装置がピッと鳴り、ディスプレイに結果が表示されます。
得られた結果を、適切な形式で記録します。別売のプリンタを接続し、結果を印刷することができます。
トレイが開いたらカセットを取り出して、感染性のあるものとして廃棄してください。
本装置を使用していない時は、トレイを空にしておいてください。